(2017)
情熱の発端は貧しい少年の渇望だった。ショービジネスに目覚めてからは、成功の為の行動力や熱意、周囲を巻き込み、動かしてしまう人の熱と華に見えた。
印象値や個人的には、ここ最近で1番面白かった。
遥か遠かった夢と現実の成功や達成という躍動。
「ラ・ラ・ランド」に続き、こちらもミュージカル映画。しかし本作の多くの歌唱シーンは現実の舞台上で放つ魅力により説得力を持つので、急に歌い出すとか意味わからなくて苦手、とはならないと思う。しかし、強烈な魅力が実物過ぎて、物語作品としてはどうなのかという部分で評価は落ちるか。
19世紀に活躍したP・T・バーナム(ヒュー・ジャックマ)は極貧の生まれから、良家の娘(ミシェル・ウィリアムズ)と結婚。二人の娘に恵まれるが、務めていた貿易会社が倒産。しかし倒産前に業務上にて手に入れた船の登録証を担保に銀行から資金を借り、博物館をオープンさせる。しかし客足は不良、剥製だけでなく生き物がいたら面白い、と娘にせがまれ、バーナムはフリークショーを考え、出演者を集める。
ショーは大盛況だが、批評家には酷評され、見世物扱いに非難も集まり、一家は裕福にはなるが成り上がりのペテン師と言われたりもする。バーナムは、批評記事を持ってきたら入場料は半額、自らペテン師の帽子をかぶるなど、一難があってもくじけずに、跳ね返すようにして躍進を繰り返す。
芝居や音楽は上流階級の娯楽だった時代に、一般市民向けの娯楽としてのショービジネスの原点を築く。義父に認められなかったことや、興業的にも上流階級からの非難を称賛に変える必要、何より自身が味わってきた思いを娘たちにさせないための理由等になっているので、上流階級の劇作家フィリップ・カーライルを口説いて演出家にスカウトしたり、彼のコネでヴィクトリア女王に謁見して箔をつけたり、あの手この手で着々と階段を駆け上る。
その過程で、欧州一のオペラ歌手と名高いジェニー・リンドと出会い、彼女のアメリカ公演の成功に尽力してさらに名を上げるために躍起になる。
サーカスのショーの場面、ジェニー・リンドの初演の舞台、フィリップと空中ブランコ乗り・アンの二人の世界、メインと言ってもいいほどの迫力と出来の見せ場が本作には三つもある。
しかし逆にそのミュージカルや歌唱場面の尺と印象が強く長いため、ストーリープロットの展開は少し弱く足りず、書き込みや時間配分が弱いために物語的な縦軸の展開に肉付けや間が不足しており、その辺りが映画作品の総合値としては快とは言いづらい。
特にジェニー・リンドと互いの才能に惚れ込み、境遇に共感しあった二人の馴れ初めからスキャンダルの流れはかなり魅力的な素材で、扱いの駆け足が勿体無い。彼女の初演の場面のステージに魅了されるヒュー・ジャックマンの表情が良いし、同じだけ観衆も映画鑑賞者も虜になる場面だと思われる。その説得力と圧巻を創作的な効果として使えないのは少々間抜けに感じる。
フィリップに関しても、歌唱はまだしもショー場面での印象が何とも弱く、アンとの素晴らしいパフォーマンスに対し他の場面での存在感の蓄積に若干難が残る。バーナムとフィリップの対称性は生まれや境遇、だからこその相互作用がある設定のはずが、作品上一強のマンパワーは仕方がないのだがヒュー・ジャックマンが強すぎて、ザック・エフロンは少し可哀相なくらい見劣りする。
バーナムとリンド、フィリップとアン、この二軸はまつわる見せ場が素晴らしいだけに、もう少しドラマ的な肉付けがされていれば、ストーリー・テーマ共に作品評価を上げたかなと思う、現在は素晴らしいミュージカル部分がゆえに強烈な印象を誇っていて、映画らしいドラマ感が相対的に弱く感じて、勿体ない。
本作は見た目や才能が一般と異なる人たちを集めたフリークショー=見世物小屋要素がテーマにもあるはずが、そこはテーマ消化的にも弱かった。制作上深掘れなかった理由として、実際のバーナムは作中で非難されるように従業員を見せ物扱いするような人物だったらしく、実在の人物をモデルにした虚構創作において、綺麗に描き過ぎて人物像を変えすぎることの問題性もあるのかもしれない。
「最も崇高な芸術は、人を幸せにすることだ」
との言葉が貼られましたが、言い訳として見るときついものもあります。
虚構性を被せて現実を夢物語に近づけることは良い活力ですが、虚偽的なことはやはり評価されず、それこそペテンなのかもしれない。作中のペテン師扱いと批評家からの酷評、一般大衆からの絶賛という、本作の対照的だったという批評家筋と大衆筋の評価も、人物評価のペテン師も、入れ子式だと思うと面白く、よくできています
しかし主演ヒュー・ジャックマンの全身から放たれる輝かしい強さと格好良さ。
夜の屋根の上で夫婦だけで踊っていた輝きが、自身の活躍の場を持てば輝きは増し、人を口説き協力者にしてしまうのが上手く、何が起きてもくじけず、前を向く彼は周りを動かす、感化させる勢いと実力と魅力。ご都合主義の強さはあるが、それらも全て彼の力強さをテーマに語れば私は腑に落ちました。
「物足りない、決して、決して」
ジェニー・リンドも魅力的。
そうした魅力と熱量を持つ人の根底にはどんな気持ちがあるのか、そこに仄暗いテーマを潜ませて多くは語らず、発揮する華やなショーの実力で見せ切るのみに徹する姿は、現代のプロフェッショナルに通じる要素で、よかったです。
おひさまのランキング登山、こつこつ
登頂まで応援よろしくお願いします🌞
⬇️1日1クリックまで🙇♀️🌞
映画ランキング
良い映画レビュー読んだな、と思えたら、
「何か買うものなかったかな」とAmazon散歩もしてもらえると喜びます🌞
無駄使いはしないけど、価値にはしっかりお金と時間を使いましょう🌞
Amazon配送無料+映画サブスク込みで600円、大変便利で手放せない🌞
→→本作も今ならprimevideoで鑑賞可能
・以下のリンクから登録
・無料期間中に解約OK
(登録と解約で一か月無料)
→→30日以内にAmazonで
2000円以上お買い物をして頂ければ
互いに1000円分のポイント貰えます
【映画倉庫】カテゴリーから一覧見られます🌞
観たことある作品も、ない作品も、一緒に楽しみましょう
コメント